スタジオバックビートではライブ配信ができます。

ライブ演奏やトーク番組を生配信してみましょう。

生配信について

概要

リハーサルルームでの演奏やトークを光回線を使って生配信します。映像はカメラ最大5台の切り替え、音声は各マイクまたはライン録りをミックス。LED照明、スクリーン映像による演出。配信サービス(Youtube Live等)のアカウントは予めご用意ください。

Youtubeで関係者のみ対象の限定公開にしたり、配信せず録画だけと言う方法もできます。ライブ本番前のビジュアル確認用にも最適です。
*通常は土足厳禁ですが、ライブ配信時はシューズ着用可です。(靴底はできるだけ綺麗な状態でお願いいたします。)

カメラ設備

カメラはSONY FDR-AX45、ZOOM Q8、ZOOM Q2n4K×3の計5台です。

Q2n4Kのうち2台は、後述のATV-A-PROによりパン、ズームなど動きのある映像を収録できます。

配信設備

スイッチャー:ATEM Mini Extreme ISO

スイッチャー:ATV A-PRO-1


照明設備

複数の照明機器で演出します。ワンオペのため、演出は簡易的なものになります。

プロジェクター設備

スクリーンにバンドのロゴやイメージ動画を写すことができます。

マルチ画面

画像のように各プレーヤーにカメラを合わせてマルチ映像を配信することもできます。

コントローラー

Launchpad X,PLATFORM M+, STREAM DECK XL

照明、映像はAbleton LIVEと各種コントローラーで操作しています。

オプション、料金、予約

 

オプション、料金、予約

【1時間以内のライブ配信の場合】
セッティング1時間〜配信リハーサル1時間〜本番1時間の計3時間以内で15,000円。延長料金は5,000円/1時間。リハーサルで非公開配信を行い、動画をチェックするのもおすすめです。配信リハーサル前に通常のバンドリハを行う場合は2,000円/1時間。
【1時間以内のトーク番組等配信の場合】
カメラ2台、マイク、簡易照明を使用し、セッティング・リハーサル1時間〜本番1時間の計2時間以内で6,000円。延長料金は3,000円/1時間です。ご要望により使用機器、料金は変動しますのでお問い合わせ下さい。
【不具合発生時】
回線の不具合等で配信に支障が生じた場合は、収録した動画をアーカイブ配信することで対応します。万が一収録にも失敗した場合は料金をお返しします。それ以上の責はご容赦ください。
【バンド合宿と併用】
バンド合宿と併用する場合は、バンド合宿料金に加えて、”配信セッティング〜配信リハーサル〜本番”の合計時間×2,000円/1時間の追加料金が発生します。アーカイブ動画を見ながらメンバーが実況解説できるようなシステムも検討中です。それ以外にも何か面白いアイデアがあればご相談下さい。
現在、バンド合宿中は追加料金無しでライブ配信ができるキャンペーンを行っています。この機会にぜひご利用ください!
<<ご予約>>ご予約は1ヶ月前から承ります。土曜日及びGW期間と8月はバンド合宿優先枠のため、ご予約は1週間前からになります。
バンド合宿と併用する場合は6ヶ月前からご予約いただけます。
✳︎配信機材全て持ち込みで、当方の光回線だけ使用する場合は、リハーサル料金だけでご利用いただけます。予約期間は通常のリハーサルに準じます。(当方のオペレーションは無し)
✳︎配信機材全て持ち込みで、当方の光回線とLED照明を使用する場合は、500円/1時間の追加料金が発生します。(当方のオペレーションは無し、照明は固定)

その他

注意事項、キャンセル料金の条件は通常のリハーサル等に準じます。

↑ PAGE TOP