ボーカルレコーディング/バンドレコーディング(1発録り)。
機材(予告無く変更になる場合があります。)

Recording System
DAW: ProTools12
Audio I/F: Antelope Audio Discrete8Pro(8CH)
MicPreAmp:Focusrite Clarett+Octopre(8CH)
Plug In: Antares Autotune Synergy、Waves Horizon、Tune、iZotope Vocalsynth2、StutterEdit2、Ozone9Advanced、RX9Standard、Neactar3Plus他

マイク
AudioTechnica AT4050,ATM25
AKG P170×4,D112,D40×4、AUDIX i5×2
MXL V67G-HE×2、WARM AUDIO WA-47Jr×2
SHURE BETA58×2、SENNHEISER e935×5、YAMAHA EAD10

モニターシステム
Speaker: KRK V8 Version2
CUE SYSTEM: BEHRINGER P16-M×5台

楽器、アンプ類
アンプ、ドラム等はリハーサル機材と同じです。
シンバル類は標準セット以外にもいろいろあります。MeinlByzanceDarkHH13/ThePaisteDarkcrispHH13/
Paiste2002Crash16&18,Medium18等。他にもありますので、お問い合わせ下さい。
料金

ボーカルレコーディング&ミックス 3,000円/1時間
HIPHOP,ソロボーカル等。ピッチ修正有り。AUTOTUNE掛け録り可。
ご予約は2週間前から。ただし土曜日、GW期間および8月中はバンド合宿優先枠のためご予約は1週間前からになります。
原則2時間以上のご利用をお願いします。1時間ご利用の場合は前日及び当日のご予約になります。
後日、音声データをサーバー経由でお送りする場合の料金は、1回1,000円です。ファイル数が多い場合は別途見積もりいたします。

バンド音源作成向けレコーディング&ミックス 5,000円/1時間
ANTELOPE AUDIOのSYNERGY CORE SYSTEMにより、アンプシミュレーターやAUTOTUNEの掛け録りが、ほぼゼロレイテンシーで行えます。
ドラム(マルチマイク)、ギター及びベース(ライン録り+アンプシミュレーター)、キーボード(ライン録り)の一発録りも可能。
時間の目安としては、録音4時間ミックス4時間。上手く行って1日2曲です。録り直しが多かったり、ミックスでご要望が多いと1日1曲です。
録音したパラデータのお持ち帰りも可能です。ボーカルのピッチ修正、ドラムのみのレコーディングも承ります。
高校生以下は20%OFFでご利用いただけます。
ご予約は1ヶ月前から承ります。ただし土曜日、GW期間および8月中はバンド合宿優先枠のためご予約は1週間前からになります。

レコーディング合宿について
スタジオ料金5,000円/1時間(オペレーション料含む)、宿泊費3,000円/1名です。
詳細はお問い合わせ下さい。
高校生以下は20%OFFでご利用いただけます

キャンセル料
1ヶ月前から:25%
1週間前から:50%
前日および当日キャンセル:100%
現金払い又は指定口座に振込みいただきます。